NEWバッグ

またまた放置しすぎなブログ。

ここ数年、大きなリュックばかり使っていました。リュックは軽いのでぽいぽい物が入るし、エコバックもいくつも入る!しかも両肩でしょうので軽い!そういう意味では良いことづくめ。

ただ欠点として、お財布やハンカチが取り出しにくい。

お買い物用のバッグは背中側にファスナーがあって、後ろ手に財布を取り出せたのですが、基本上をぱかっと開けないといけないので(開ければ見やすくて最高なのですが)立ったままでは取り出せない。で、結局後ろファスナーばかり使うようになる。

別のリュックはポケットたくさんあってお出かけには最適だったのですが、財布やハンカチが取り出しにくい。

やっぱり斜めがけバックが便利かな〜とちょこちょことバッグを探していました。

 

そんな時に目に入ってきたのがこちらのバッグ。本来探していたものより小さめだし、何より斜めがけできない!のに気になって気になって…一目惚れ。

時はちょうど楽天のセール最終日。どうしても欲しい!

色がこちらとチョコで迷って迷いすぎて…うっかり5のつく日の5倍の日が終わってしまったのですが(涙)、真夜中に決断してこちらを購入しました。

届いたバッグは軽いし思ったより物が入るしで大満足。中の生地もお気に入りです。

今までよりは収納力が少なめなので、荷物を減らそうという気になったのも良い効果かな?マグボトルは背の低いのを買い直しました。

ちなみにこちらのショップさん、レスポンスもよくとても丁寧なショップさんだったのも大満足。また欲しいバッグがあったらぜひこちらで探したいなと思うショップさん。そういうお買い物って幸福度高くて嬉しい。

 

ただ、こんなご時世なので、まだあまり活躍できていません。とほほ。

買い物だとカート持つのにはやはり斜めがけかな、と悩ましいところです。

でも今一番のお気に入り。早く普通に持って出かけられるような時が来たらいいなぁ、ですね。友人にもずっと会えてないし。

いつ来るかなぁ。

 


 

そういう日もある

ちょっと…いや、結構落ち込み中。

先方の言い分だと、決まったと思っていた継続の仕事がドタキャン。中間の会社と何があったかは不明だけど、正直がっくり。詳細も聞いて、すぐにスタートと言ってたのになぁ。残念。1週間も連絡来なくなっていたので、もしやとは思ったけど。そういうものね。

またゼロスタートに逆戻り。

何やらやる気も出ず。で、節約しないといけないのに、Windowsノート用の増設メモリ買いました。ん?

 

2017年末に購入したノートPC。メモリが8Gだったので、adobeソフト使うのに辛いなと。もちろん基本的にはMac使っているので良いのだけど、せっかくなので。

メモリ見たら、4G+4Gだったので、うーん、16G入れて20Gかな。

明日届くそうです〜ちょっと楽しみ。

 

落ち込んだときの買い物がPC関連って…いいんだか悪いんだか。

 

個人的に激動の上半期

今週のお題「2020年上半期」

なんだかホントにあっという間

あっという間に気づけばもう7月も終わり。梅雨も長いせいか、本当にいつの間にか7月という印象。

年始は何事もなく、いつもの通りの、そこそこ忙しく、そこそこの1年になると思っていたなぁ。新型コロナが日本に入ってきた時にも、コロナは怖かったけれど、生活には特に影響無し。

それが変わったのは4月から。仕事がどんどん少なくなって、それでもまあ、そのうち元に戻るだろう、それまでの辛抱だ、と思っていた。持続化給付金の話を聞いても、仕事が戻ってきたら必要ないのかな、でも今月半分以下だな、どうしよう、だった。

そして、5月連休明け。いきなり今月でお仕事終わります、な連絡が。7日に知って、26日にはおしまい。どうしようかと思いました。今も思ってるけど。

幸い、今は少し別の仕事をさせていただけて、継続的な仕事も手に入るかどうか連絡待ち、というところなのですが、数年間、普通に平日フルタイムで安定して仕事をしていたので、まさに個人的には激動。個人事業主になるので、当然失業者にはカウントされない。こういう人もたくさんいるのでしょうね。

さらには4月に足首も骨折して、まさに踏んだり蹴ったり。それでもまあ、健康に過ごせているので、良しとしましょう。

f:id:sum0x:20200727155315j:plain

ちょっと嬉しいこと。プランターで作ったナスが今年は思ったより豊作。

美味しい〜。

ブログが楽しそう

そんなこんなでいつもより暇な時間を過ごしながら、最近はTwitterあたりは少し距離をおきたいところ。飛び交う攻撃的な罵詈雑言に少し疲れる。いや、私は見てるだけみたいなものなんだけど。

そんな中、久しぶりにブログめぐりなどしてみると、案外楽しい。ブログサービスの新着リストとかで、ふらふら見て、気に入ったブログを探すのが好きなのだけど、最近はちょっと探しにくいかな。各サービストップブロガーさんたちの記事はたくさんあるけど、なんかこう、普通〜のが読みたいのだ。

情報がすごいスピードで飛び交う時代だからこそ、改めてこういうブログっていいなぁ、と思った今年上半期。

後半戦、少し良いことあるといいなぁ。それより早く梅雨明けて欲しい〜

皆様にも良いことありますように。

そうそう、時間ができたので、やっとMacをCatalinaにしました。満足満足。

 

sum0x.hatenablog.com

 

Mac OS MojaveからCatalinaにアップグレードしました vol2

Catalinaのクリーンインストールに成功して、うきうきとAdobe勢をインストールし、データを戻し、他のアプリも入れて設定して、メールも写真も復活して…あと一歩!

と思ったらモリサワのパッケージキーがわからない!という事態に。最初に購入した時の番号が正解だったのですが、その後の更新パッケージの番号を入れてしまい、エラーです。確認できない…

またここで無駄なことをしました…なんと、一度復元に戻して確認して、さらに今までと同じ手順でやり直す、という…やりました。もう手順わかるものね〜と。今思えば、なんであの時こうしようと思ったのだろう、と思うのですが。

ここ、完全に省けるところでした。お恥ずかしい。そしてまた、アプリを設定して、と同じことを繰り返し…(これやらなかったらだいぶ楽だった)

さあ、これで、もうちょっと!

32bitで使えなくなるのはエプソンのE-Photoだけのはず。それもPhoto+があるから問題無し、と思っていたのですが…

ダイナフォントが入れられない!

そう、意気揚々とモリサワインストーラーを入れて、あ、これは後でやろ〜、と先にダイナフォントのインストールをしようとしたところ…32bitでした。

確かにこれを買ったのはもう随分と前。

f:id:sum0x:20200726205719j:plain

はてさてどうしよう。

いっそ諦めるか、でも気に入っているフォントもある。うーーーん。

結論:一度Mojaveをクリーンインストールして、フォントを入れて、その後Catalinaを上書きすれいいんじゃない?

と考えました。はい、最終的にそうなりました。

地球儀マークは強敵だった

Mojaveをクリーンインストールするには、購入時に戻す、ということでAppleのサイトで確認。

shift + option + ⌘ + R
Mac に当初付属していた macOS、またはそのバージョンに一番近い、現在も利用可能なバージョンを再インストールします。

これで再起動。Appleではなく、地球儀マークが出てきました。

ディスクユーティリティーで前回のようにまとめて消去…できません。エラーです。えええええ????Macintosh HD,Macintosh HD-Data、それぞれは消去できるのですが、全てのデバイスからの消去(HDDをひとつにする)ができません。

これではMojaveをクリーンインストールできても、ドライブが2つのまま。そこからアップデートしたらまたドライブ増えちゃうのじゃないか。

そうだ!もしかしたら、一度再起動して、改めて

command (⌘) + R

にすれば、消去できる?と再起動…が変わらず。地球儀が回って、インストールできるのもMojaveのまま。

 そもそも、消去にエラーが出たものだから、何度も入れ直したせいでHDDがどうかしちゃったんだろうか?という不安もなんだか大きくなってくる。

どうしよ〜と、とりあえずMojave入れよう、と新規インストールしました。

もちろん、ドライブ2つのまま。

command (⌘) + Rとshift + option + ⌘ + R

次は当然command+R、HDDはまたまた無事消去されました。

MojaveからだからMojaveが新規インストールできるかな、と開いたら…えええ〜Catalinaだ!

なんだかもう、気分は堂々巡り。夜も更けてきて、どんよりモード。

今までクリーンインストールなんて何度もやったのに、初めての挫折感。年かしら。

いよいよもういっそこのままCatalinaにしちゃおうかしら、という誘惑も。

ここで、いやまて、と再起動ではなく、一旦電源を落とす→shift + option + ⌘ + Rにしてみよう!

 恐る恐る起動…あれ?地球儀が出ない…というか何も出なくて、下のバーだけが進んでいきます。このあたりで、もしかして壊したんじゃないかとか、もうやっぱりCatalina入れとけば良かったとか、ぐるぐる。助けて〜という心境です。しかも夜中です。

この後、りんごマークが出て、どうかなぁ、と見たら…おおおおお、Mojaveが!

文字にするとそうでもないですが、もうここまですごい時間使ってます。前回の復元からしたらすごい時間です。がんばれ自分。

そしてMojaveからCatalinaへ

無事Mojaveをもう一度インストール。そしてダイナフォントを入れて、今まで入れてなかったのもまるっと入れて(笑)使わないのはオフにしておけば良いので、とにかくインストール。

そして、そのままCatalinaに無事上書きアップグレードしました。

ダイナフォントもちゃんと使えます。

教訓

手順はちゃんと考えましょう。フォントのインストーラーにも注意、でした。

4連休で良かった。

今は快適です!

Mac OS MojaveからCatalinaにアップグレードしました vol1

 MacのシステムをMojaveからCatalinaにアップグレードしました。

現在使っているのはiMac 27インチ、2019年モデルです。

最初は普通にそのまま上書きでアップデート。拍子抜けするくらい、特になんの問題も無し。よかったよかった。

 だったのですが、前回ブログで書いた後少しいただいたお仕事の確認をしていたら、Chromeだけが表示がずれる…Windowsでは問題無し、Safariでも。うーん、もしやこれはアップグレードが原因?さらにはSkypeの入力もおかしくなってちゃんと送れない。

ということで一度Time Machineから復元することに!

…これがいけなかった。

(結論から言えば、おかしな挙動のアプリを入れ直して確認すればこのままで問題なかったかなと推察しています。 )

え?ディスクが増えた?

Mojyaveに戻した後、なんのことはない、Chromeのファイル全て消して再インストールしたらあっさり問題なくなりました。あああ、ならCatalinaでいいか、と復元。

これがさらにいけなかった。

復元後、「バックアップに失敗」となり「え?」

HDD-dataが2つできてしまっていました。 

f:id:sum0x:20200726153601p:plain

この上の画像の、Macintosh HD-Dataがこの下にもう一つできてしまっていたんです(その時は撮ってないのでごめんなさい)。復元の時に、復元先のディスクを選ぶようになっていたのをそのまま復元したのがいけなかったのかな?

 

もうこうなると、クリーンインストールかなぁ。元々その方が良いかと思っていたし。

ということで…クリーンインストールするして必要なファイルのみ復元し、中身もすっきりさせよう!。

念のため一部ファイルはTime Machine以外でもバックアップをとって、さあ、いざ。

クリーンインストールを試みる。ところでHDDの初期化どうするの?

さて、クリーンインストールするのにディスクを初期化しないといけません。でも3つのドライブをどうしたら良いのだろう、と最初に止まってしまいました。

ネットで調べてもどうもよくわからない。

そこで、LClllからMacを使って早20年以上、初めてAppleのサポートに電話してみました。

サポートは大変丁寧親切。教えてくださるだけでなく、こうしてみてください、とその場で作業しながら教えてくださいました。起動中などお待たせしてしまうのに申し訳なく思いながらも、大変助かりました。ありがとうございました、Appleサポート様。

あんなに悩んだのに、実際は大変簡単な事でした!

f:id:sum0x:20200726154158p:plain

左上の「表示」から「すべてのデバイスを表示」にすると上のようになります。

この画像の場合「コンテナdisk2」を選んで「消去」にするとあら不思議。

綺麗にMacintosh HDひとつになりました。むしろ何で気づかなかったんだろう。

 

普通に誰でもわかるのかも知れないとは思いましたが、私はこれで結構な時間悩んでしまったので、ブログに書いておこうと思います。

今までMacは基本ディスク1つだったものね、とは自分への言い訳。

 

この後はもう簡単。ディスクユーティリティーを終了し、メニューから「Mac OSを再インストール」で無事Catalinaがインストールされました。

 

が…まだまだこの後紆余曲折が…32bitに対応していないのはわかっていて、対応していないアプリもわかっていた…つもりだったのです!がががーーー!続く。