Windows10にしてみました

好奇心に負けて、アップグレードしてみました。

私のDynabookは2011年モデルです。パソコンメーカーさんからは、対象外なのでアップグレード予約をした場合は取り消してください、というメッセージが来ていたので、不安だったんですよね。どうしようかな~、壊れたら嫌だなぁ、今のWindows7でも困らないしなぁ、等々。でもやはり興味もある。一番懸念していたDVDも、どうやら使えるようなソフトがインストールされるらしい。

ぐるぐるしていたのですが、どうせならやってみて、ダメなら戻せばいいや!最悪またリカバリーすればいいのよ!と今日やっとアップグレードしてみました。

やってみてすっきり(笑)

アップグレード直後、音が全く出ていないことに気づきました。これはやっちゃったか!と思ったのですが、試しに再起動したら普通に出るように。よかった~。

そして一番心配だったDVDを入れてみたら……ない、DVD再生できるソフトが無いではないですか。これはついにやっちゃったか!と思い焦りました。おいおい落ち着け、自分、とWindows updateから更新ファイルを確認したところいくつかアップデータがありました。そこでアップデートして再起動。おおお、トップが変わった。あら、Liveアカウントのパスを入れないと使えないのかしら?でもきれいな感じのトップです。

じゃなくて、その再起動後、最近インストールしたアプリにDVDの項目が!!!!無事、再生することができました。嬉しい。ここは本当にほっとしました。ブルーレイはダメらしいですが、ブルーレイディスクは持っていないので良しとします。あ、でもブルーレイが使えないということは、いつかは試したかったけどまだ試したことがなかった「レグザリング・ダビング」はできないということかしら。

 

今のところ、他には特に困ったことはなさそうです。動画も普通に再生できたし、ソフトも普通に使えているようです。まだ全部試したわけではないのですが。

Windows7からなので、見た目が結構違って感じます。表示フォントが小さくなったようで、画面が広くなった気がするのはちょっと得した気分になりました。錯覚ですが。日本語入力も今までとは何か少し違う感じのようです。これは慣れれば大丈夫そうです。

 

そうそう、一つだけ気になるのは、他のサイトさんでも見たのですが、音が前より悪くなったように感じるところでしょうか?もうちょっと良い音だったような気がします。気のせいかなぁ。今のところの不具合はそれくらいかなと思います。もちろん、まだ数時間しか使っていないので、きっと後からわかることもあるのだとは思いますが。

 

まあもとに戻せる期間があるので、しばらく使ってみたいと思います。でもブラウザは慣れたFireFoxに変更しようかな。

 

追記

先ほど発見したこと。私はFUJIFILMのXQ1というデジカメを使っています。それをUSB接続して読み込んでいたのですが、Windows10だと認識できないようです。メーカーサイトによると、順次ファームウェアアップデートをするそうです。私の機種は12月ごろ…長いですね。でも各メーカーこういう時は大変なんでしょうね。気長に待っていようと思います。

fujifilm.jp

SDカード自体からは読み込めるので、しばらくはそれで対応しようと思います。